Jp En

フィンテック

フィンテック

信用の共創によりお客さまの一生涯に寄り添う

「エポスカード」を中心に、丸井グループのコアバリューである「信用の共創」を活かした独自のフィンテック事業を展開しています。店舗を起点にさまざまな場面において幅広いお客さまとの接点を持つことで、若年層を中心にカード会員を獲得し、会員向けライフスタイルアプリの活用やメインカード化を通じてお客さまの人生に寄り添った長いお付き合いをめざしています。

事業戦略

家計シェアの最大化

今後さらなる市場拡大が見込まれるECやネット関連サービス、家賃・水光熱費などの定期払いにエポスカードをご利用いただく「家計シェア最大化」へ向けた取り組みを強化しています。この取り組みによって、エポスカードのご利用額拡大とお付き合い期間の長期化を図ることで生涯利益(Life Time Value=LTV)の向上をめざしています。

創業時から培った独自の与信ノウハウを活かしたゴールドカードの拡大

一般的なクレジットカード会社のゴールドカードは、職業や資産、年収などの社会的なステータスに基づき発行されます。しかし、エポスカードは、ご利用とご返済をくり返していただくことで信用を創っていく、創業時から培った独自の与信ノウハウによって発行しています。これにより、若者や専業主婦など、これまでゴールドカードを持つことができなかったお客さまへの発行が可能になり、ご利用額の拡大につながっています。

一人ひとりの「好き」を応援するカード

アニメ・漫画、キャラクターなどとコラボした、お客さま一人ひとりの「好き」を応援するカードがけん引し、新規入会数も順調に推移しています。お気に入りの1枚をメインカードとしていただくことで長い間ご利用いただくとともに、利用額の増加へもつながっており、ゴールドカードに次ぐ高いLTVが見込まれています。これまで中心となっていたアニメ・キャラクターなどの推し活系のカードから、社会貢献系、音楽、スポーツなどさまざまなジャンルへと拡大しています。

ALL RIGHTS RESERVED 2023©ZUTOMAYO ©カラー ©PENGUINBOX ©2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. TM & © TOHO CO., LTD. ©株式会社ヘラルボニー/HERALBONY Co.,Ltd. ©[NOiD] / murffin discs ©SoftBank HAWKS ©nagano / chiikawa committee ©原ゆたか/ポプラ社 🄫 '24 SANRIO CO.,LTD. APPR. NO. L656035 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©IDEA FACTORY

事例

お客さまの状況に合わせた選択肢をご提案、
エポスカードのライフスタイルアプリ

エポスカード会員向けの「ライフスタイルアプリ」は、お客さま一人ひとりに合わせてサービスや機能をご選択いただけるアプリです。
事前に設定した利用額に達するとお知らせをする「めやすアラート」や、利用後に支払い方法を変更できる「ピンチ回避」など、お客さまに合ったサービスを提供することで、満足度の高いアプリ開発をめざしています。

世界に1枚しかない、
あなただけのカード「エポスペットカード」

自分のお気に入りの写真をクレジットカードにできるエポスオンリーワンカードの第1弾として、大切な家族であるペットの写真をカード券面にできる「エポスペットカード」を発行しています。このカードは、ご利用額の一部が保護犬猫の殺処分問題の解決に取り組むプロジェクトに寄付され、社会貢献にもつながります。

家賃保証サービスの拡大

2020年の民法改正にともない、エポスカードの家賃保証サービス利用者が増えています。高齢者や外国人など連帯保証人を立てることが難しい方に対し、エポスカードが保証人の代わりとなって家賃等を保証することで、スムーズに契約できるようになっています。大手不動産管理会社との連携も進んでおり、今後さらなる拡大をめざしています。

全国に広がるエポスカード提携施設

エポスカードの会員数拡大をめざし、マルイ・モディでのノウハウを活かし、北海道から九州まで全国の商業施設との提携を進めています。丸井グループ社員が常駐し、施設と一体となって幅広いお客さまへエポスカードをご案内するとともに、カードを活用した施設価値向上に取り組んでいます。

トピックス

新たな事業領域の拡大に向けて

小売とフィンテック、そのどちらの事業も展開する丸井グループならではの新サービスがスタートしています。インプラント・矯正などの歯科治療のための デンタルクレジット学生向けApple端末用の残価設定クレジット などのファイナンシャルインクルージョンの取り組みのほか、エポスカードのポイントを希望する応援先に寄付できる「 エポスポイントエール 」、将来世代の資産形成をサポートするtsumiki証券の取り扱いなどお客さまの生涯に寄り添ったサービスは新たな顧客獲得にもつながっています。それらの取り組みにより、LTVの向上だけでなく当社グループがめざすインパクトを実現します。

関連サイト