Archive of
Future Accelerator Gateway 2020 第1弾

2021年3月15日(月)にFuture Accelerator Gateway Demo Dayが開催されました。約50件100名の中から選ばれた将来世代の方々と丸井グループの社員で4チームを組成。約3カ月間企画の検討を重ね、デモデーにてピッチ*が行われました。審査員として、グループ役員のほか、公募によって選ばれた約300名の社員と共創投資先の起業家の皆さまにもご参加いただきました!

* ピッチ:投資家に対して事業企画をプレゼンすること

受賞者紹介

  • スーパーマリリンブラザーズ

    スーパーマリリンブラザーズは丸井グループ社員の投票によって決まるオーディエンス賞とのW受賞となりました!

    「名もなき美術館」

    絵画作品を誰でも気軽に販売・購入できる、皆がアートを楽しめる展示会&プラットフォーム。デモデーに先がけ、2月には渋谷モディでプロトタイプとなる展示会を開催。将来世代らしいSNSを活用した情報の拡散など、デジタルネイティブの強みを活かしたPRを実施!

  • iisa(イイサ)
    「教科書のサブスクサービス」

    高価かつ使用期間の短い大学の教科書をレンタルできる学生向けのサブスクリプションサービス。学生の貧困問題や教育の平等へ向けたアプローチだけでなく、出版業界のデジタル化の遅れ、ペーパレス化への対応という側面もあり、幅広く社会課題につながる取り組み。

  • 出場者紹介
  • 巣窟(そうくつ)
    「Blend in」

    広告したい商品を持つメーカーと宿泊施設をつなぐ
    マッチングプラットフォーム。

  • Allesgood(アレスグッド)
    「エシカル就活」

    社会課題解決に取り組む企業に就職したい学生と社会課題解決に取り組む企業をつなぐ採用プラットフォーム。

  • Allesgood 勝見さんが語るイベントの裏話はこちら

審査員紹介

  • BASE株式会社
    代表取締役 CEO

    鶴岡 裕太
  • 株式会社ボーダレス・ジャパン
    代表取締役副社長

    鈴木 雅剛
  • Mellia 株式会社
    代表取締役 CEO

    原 由記
  • Mellia 株式会社
    代表取締役 CEO

    和田 由紀
  • 株式会社丸井グループ
    代表取締役社長 代表執行役員 CEO

    青井 浩

Produced by

OIOI MARUI GROUPLife is Tech!
SNS
Twitter FACEBOOK

PAGETOP