インクルージョンフェス インクルージョンフェス
インクルージョンフェスとは?
人物01

すべての人 が「しあわせ」を感じられる

インクルーシブで豊かな社会を共に創る

私たちはこのミッション実現に向け、「ダイバーシティ&インクルージョン」「ウェルネス」という2つの切り口でプロジェクトを立ち上げました。自ら手を挙げたプロジェクトメンバーの熱い想いが結実した「インクルージョンフェス」。皆さまの人生の選択肢が少しでも広がるお手伝いができることを願って。ぜひご体感ください。

サイト下部にアンケートがございます。
よろしければアンケートにご協力下さい。

人物02 sp人物02+木01
セミナーブース
人物02

〇〇に学んだしあわせシリーズ

予防医学博士石川善樹

予防医学研究者、博士(医学) 1981年、広島県生まれ。東京大学医学部健康科学科卒業、ハーバード大学公衆衛生大学院修了後、自治医科大学で博士(医学)取得。公益財団法人Wellbeing for Planet Earth代表理事。 「人がよく生きる(Good Life)とは何か」をテーマとして、企業や大学と学際的研究を行う。 専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学、概念工学など。

ウェルビーイングから考えるSGDs

コードブック細野貴文

カリフォルニア大学デイビス校にて政治学を専攻。特に政治哲学に重点を置き、人々がどんな社会システムで最も幸せに暮らせるようになるのか、を考え抜く。卒業後、金融機関、コンサルティングファームを経て、コードブック株式会社を創業。2017年より一般財団法人グリーンスポーツアライアンスのオペレーションディレクターに就任。SDGsへの貢献にもチャレンジ。

人物03

納得感のある
消費・選択をしよう

みんな電力

ものを選ぶ基準は人それぞれ。 価格で選ぶ人。 作り手の思いやストーリーで選ぶ人。 環境に配慮したものを選ぶ人。 みんな電力では、お客さまに納得して選んでもらいたいから どこで誰がどんな思いでつくったでんきなのか? でんきの生産者さん(発電所)の見える化。 「顔の見える電力」にこだわっています。

人物04
  • 〇〇に学んだしあわせシリーズ

    予防医学士 石川善樹氏

    配信日:3.12~14

    〇〇に学んだしあわせシリーズ

    〇〇に学んだ
    しあわせシリーズ

    予防医学士 石川善樹氏

    配信日:3.12~14

  • ウェルビーイングから考える
    SGDs

    コードブック 細野 貴文氏

    配信日:3.12~14

    ウェルビーイングから考えるSDGs

    ウェルビーイングから
    考えるSDGs

    コードブック 細野 貴文氏

    配信日:3.12~14

  • 納得感のある消費・
    選択をしよう

    みんな電力

    配信日:3.12~14

    納得感のある消費・選択をしよう

    納得感のある消費・
    選択をしよう

    みんな電力

    配信日:3.12~14

  • 元シアトルマリナーズトレーナーが教えるウェルビーイングを高めるための心と身体へのアプローチとは?

    コードブック 一原克祐氏

    配信日:3.12~14

    元シアトルマリナーズトレーナーが教えるウェルビーイングを高めるための心と身体へのアプローチとは?

    元シアトルマリナーズトレーナーが教える
    ウェルビーイングを高めるための心と身体へのアプローチとは?

    コードブック 一原克祐氏

    配信日:3.12~14

  • I WILL STAND BY YOU

    tsumiki証券 仲木威雄氏

    配信日:3.12~14

    I WILL STAND BY YOU

    I WILL STAND BY
    YOU

    tsumiki証券 仲木威雄氏

    配信日:3.12~14

  • Well-beingプログラム
    ~明日から実践できるウェルネス習慣~

    学生の皆さまへ 12日(金)16:00〜17:00社会人の皆さまへ 14日(日)11:00〜12:00

    Well-beingプログラム~明日から実践できるウェルネス習慣~

    Well-beingプログラム
    ~明日から実践できるウェルネス習慣~

    学生の皆さまへ
    12日(金)16:00〜17:00
    社会人の皆さまへ
    14日(日)11:00〜12:00

  • 大学生が考える 「ビジネスを通じて社会課題を解決するには」

    14日(日) 13:00〜14:00

    大学生が考える「ビジネスを通じて社会課題を解決するには」

    大学生が考える 「ビジネスを通じて社会課題を解決するには」

    14日(日) 13:00〜14:00

  • SDGsセミナー
    (法政大学金藤教授)

    13日(土) 14:00〜15:30

    SDGsセミナー(法政大学金藤教授)

    SDGsセミナー
    (法政大学金藤教授)

    13日(土) 14:00〜15:30

  • 障がいのある人もない人も、
    ともに働く丸井グループ

    障がいのある人もない人も、ともに働く丸井グループ

    障がいのある人もない人も、ともに働く丸井グループ

    配信日:3.12~14

  • 「ブラインドサッカー選手ハジさんのトークライブ!」

    ブラインドサッカー
    日本代表強化指定選手 寺西 一氏

    12日(金) 14:00〜15:00

    「ブラインドサッカー選手ハジさんのトークライブ!」

    「ブラインドサッカー選手ハジさんのトークライブ!」

    ブラインドサッカー日本代表
    強化指定選手 寺西 一氏

    12日(金) 14:00〜15:00

  • 「多様な性から多様性を考えよう!
    LGBTもありのままで大人になれる社会を目指して」

    13日(土) 14:00〜14:40

    「多様な性から多様性を考えよう!LGBTもありのままで大人になれる社会を目指して

    「多様な性から多様性を考えよう!LGBTもありのままで大人になれる社会を目指して」

    13日(土) 14:00〜14:40

人物05 木09+人物05
木01+人物06
木02
展示ブース

バーチャル展示会場を見よう!

インクルージョンフェスのバーチャル展示会場には、NTTが提供する、ソーシャルVRプラットフォーム「DOOR™」を利用しています。スマホ、PC、VR機器など様々なデバイスで手軽に利用することができます。

  • アイカサ もう、カサを持ち歩かない生活を。

    アイカサ
    もう、カサを持ち
    歩かない生活を。

  • Q-SUI ペットボトルごみをなくすための給水サービス

    Q-SUI
    ペットボトルごみを
    なくすための給水
    サービス

  • ミライロハウスTOKYO 「ようこそ、みんなが心地いい未来へ。」

    ミライロハウスTOKYO
    「ようこそ、みんなが
    心地いい未来へ。」

  • みんなで描いた 「しあわせイラストコンテスト」#アネックスイラコン2021

    みんなで描いた
    「しあわせイラスト
    コンテスト」
    #アネックスイラコン
    2021

  • フェアトレードコーヒー by神戸学院大学

    フェアトレードコーヒー
    by神戸学院大学

  • サステナビリティキャンパス by法政大学

    サステナビリティ
    キャンパス
    by法政大学

  • コロナに負けるな! 取り戻せ青春

    コロナに負けるな!
    取り戻せ青春

  • 人生のハードルを越えていけ!! 突破塾!!

    人生の
    ハードルを越えていけ!!
    突破塾!!

  • 超難問!? Wellnessクイズに答えて脱出せよ

    超難問!?
    Wellnessクイズに
    答えて脱出せよ

  • 丸井グループの社員が作った! リラックス&ストレッチ動画集

    丸井グループの社員が作った!リラックス&ストレッチ動画集

  • お手軽スポーツでみんなが笑顔に!

    お手軽スポーツで
    みんなが笑顔に!

人物07 木03+人物07+人物08
木03
人物08
体感ブース

目線の高さは115cm
~車いす体験360°動画~

協力:Go Pro 有楽町マルイ
使用機材:Go Pro MAX
木04
人物09
木10+人物13
人物10
人物12
人物13
人物14
よりよい未来のために
地球に優しい生活
木05-06 木05+人物14
ミニゲームブース

みんなで学ぼう!SDGsクイズ

バーチャル空間でクイズゲームに挑戦!正しい答えを選んでワールドを進んで全問正解を目指そう!
バーチャル展示会場の詳しい操作方法はこちら

木09+人物15

イベントにご参加いただきありがとうございました!

参加者の皆様からのフィードバックをもとに、今後もイベントの運営と内容を改善してまいりたいと考えております。
つきましては、こちらの簡単なアンケートにご記入のうえ、ご意見・ご感想をお聞かせくださいますようお願いいたします。